悪夢の後にある意味悪夢
「ふわぁぁ〜」
あさみが大きな欠伸をついた。
今はお風呂から上がって
居間でパパに先程の事の謝罪を受けている所。
別に能力を使い過ぎた訳でもないし
パパの話が退屈だって訳でもない。
むしろ、パパと話をするのは私もあさみも好きな事だ。
だけど、あさみの意識は飛ぶ寸前の様子だし
私も随分………いや、相当眠い。
まだ、時計の針は午後2時を刺していたのだけど
私達がゲート内に飲み込まれた時から計算すると現在って明け方なんだよね。
昼夜逆転の生活をしてる訳じゃない私達には眠気に耐えられなさそう。
「親父達の寝室の場所、解るよな? あそこ使っちゃってくれ」
そうパパの言葉に促され私達は少しおぼつかない足取りで2階に上がる。
棚や壁には未開の部族の物だと思われる仮面や装飾品が並ぶ少々特徴的な内装
しかし、そんな内装物を霞ませる異様に大きなベッド。
パパとママと私達4人で寝れる程大きくて
それでいて色が薄めのピンク色だったりする。
グランパとグランマって随分と直球的な趣味を持ってると思う………
私達が生まれてからもグランパとグランマは
いつも遺跡調査で世界中を飛び回ってる。
パパとママが言うには随分と頻度は減ったらしいけど
居る時よりも居ない時の方が多い気がする。
それでもこの部屋が埃を被っている様な事はなかった。
毎日ではないけど、ママが定期的に掃除をしているからだろう。
次第に言う事を聞かなくなってきている体に命令を出して
あさみには悪いが先にベッドに倒れこんだ。
先程の言葉に追加を入れよう、昼の間にでも干してたんだね
布団が凄くふかふかで気持ちがいい。
段々と擦れてゆく意識に単純化する思考
心地よい布団に頬擦りしつつ布団に潜り込む。
布団の中で誰かの腕に触れた。
考えるまでもなく、私はその腕を辿り
肩口から胸の辺りにたどり着くと手を回し顔を埋めて抱き締めた。
あさみは潜り込んだのと同時に寝入ってしまっていて静かな寝息を立てている。
私はあさみの寝息と鼓動と体温を感じ取りながら
睡魔に白旗を振って意識を手放していった。
―――目の前の光景が私には信じられなかった。
1組の少年と少女が居た。
その少女は私が一番好意を寄せ、全てを捧げると誓い、愛している者。
その少年は結果的に私がこの世で一番敵意を向けたている相手。
その2人が私の目の前で抱き締めあっている
奪われたんじゃなくて、彼女は進んで少年を選んだ。
「あゆみ………どうして?」
私は少年にやさしく包まれる様に抱き締められ
幸せそうな笑顔で瞳を閉じるあゆみに困惑と絶望交じりの声をかけた。
「だって、常識的に考えてもこっちの方が自然なんだよね
それに、…つ…君は優しくてカッコいいもん」
―――アイツの名前のところだけ雑音が入って聞き取れない。
抱き締めあったまま顔だけ私の方を向けて
いつもの笑顔ではなく無機質な冷たい瞳を私に向けた。
その視線だけで私は体から力が抜けていく。
信じた者からの裏切られた絶望と喪失感
私は根本支え意思の元となっていた部分を失い頭が真っ白になる。
私は膝に力を失い、折れる様に膝を付いた。
そんな私を哀れむ様な馬鹿にする様に
あゆみはクスリと口元を歪めた。
そして、あゆみは再びて……の胸元に頬を寄せ瞳を閉じる。
―――私の中でもアイツの名前に雑音が入る、どうしてだろう。
「………う・そ・だ・よ」
あゆみの声に気づかされる。
目の前に居た2人はいつの間にか居なくなり
私は背後からあゆみに抱き締められてた。
「あゆみ………帰ってきたんだね」
嬉しくて、思わず涙が零れた。
絶望した心に光が射した気がした。
私は振り返って思い切り抱き締めた
パパの前で宣言したんだもん、絶対離さない!
「………おいおい、ちょっと積極的過ぎないか?」
「え?」
抱き締めたのは―――あゆみじゃなかった。
私が顔を埋めたのは
さっきまであゆみを抱き締めてたアイツだった………
「い、いやぁぁぁぁぁぁーーー!」
私は抱き締めていた腕を離して思い切り突き飛ばした。
私は打ちつけた体の痛みと
ひんやりとした床の感触を感じながら現状を整理する事にした。
抱きついていたあさみがいきなり大声を上げると同時に
思いっきり突き飛ばされていた。
大声の時点で目覚めていた私は一瞬の浮遊感の直後、板張りの床へダイブとなった。
少し変な体勢で落ちた為に打ちつけた腰がまだちょっと痛む。
「あさみ〜」
私は体を起こすとベッドの上を
少しばかり恨みの篭った声を向けた。
「………ぁ」
これから嫌味の1つでも言ってやろうとしたけど
ベッドの上のあさみを見たら、そんな事できなかった。
その様子はどこか虚ろで怯えを色濃く示していた。
零れ落ちそうな量の涙を瞳の端に貯め
それでも抑えきれず零れた涙が跡を残していた。
目は覚ましているのだけど、力なくボーっとしている。
「どうしたの?」
私はベッドに上がりあさみを抱き寄せた。
未だ意識はしっかりしてこないけど
抱きしめたら安心したのか少し表情が和らいだ。
「………あゆみ?」
虚空を見つめていた瞳が私の事を捕らえた。
表情も穏やかになって、私を見つめ微笑み
それに私も微笑を返すのだった。
「夢………だったんだね」
落ち着いてきたあさみに尋ねようかと思った矢先
あさみの方から声をかけてくれた。
「悪い夢を見たの?」
「………あゆみが私を捨てて、テツマの所に行っちゃうって夢」
どこか遠くを見つめるような瞳をして泣き出しそうな声をあさみは出した
あさみの中の私の存在がどれくらい大きいのかを思い知らしてくれる。
パパの前で啖呵切ったのは伊達じゃないよ
私の中のあさみの存在だって負けずに大きい。
「大丈夫、私達は誓ったんだもん」
抱き締めてあさみの耳元で呟く
少しきつめに抱き締め返された。
「あした………明日、パパに頼んで会いに行こう」
意思の篭った力強い言葉
もう、あさみの表情から影は消えうせていた。
「会いに行くって………?」
「勿論、哲磨の両親にだよ」
あさみは即答してくれた。
哲磨君、フルネームを伊藤哲磨って言う。
―――察しの良い人なら親が誰か解るだろうね。
私とあさみの幼馴染であって
高校にあがってすぐに私に告白してきた挑戦者。
既に姉妹以上の関係になったてから
結果的にあさみを敵に回す事になった2つ年下の男の子。
三角関係って事になるんだろうけど
私は基本的にあさみの方に付くし離れる気はない。
そのお陰で温度差の生じた三角関係なんだけど、それは今はいいや………
「小さい頃からお世話になってる2人の私達ぐらいの頃って見たみたくない?」
パパとママは既に実現済みだけど
私達の周りの人の写真と話、良くてビデオでしか知らない。
そんなの当たり前なんだけど
その当たり前が壊れた今だからこそって感じかもしれない。
「そうだね、出来るならグランパとグランマにも会ってみたいねぇ〜」
「その辺りはパパ達に聞いてみないとね」
あさみが言うと同時に壁掛けの時計に目をやった
私もそれに釣られて視線を向ける、時間は深夜0時を少し回ったくらい。
10時間睡眠………寝てなかったとはいえ随分と寝ていたんだね。
このくらいの時間ならパパ達起きてると思う。
でも、この時間だと………
「押しかけるのも悪いし、回線繋ぐねぇ〜」
「繋いじゃダメ!」
あさみの言葉に確信とも言い切れる嫌な予感を感じ
止めさせようと、少し声を荒げるも既に遅かった。
声をかけるより先に回線から聞こえたのは
ママのあられもない喘ぎ声と快楽の感情だった………
「―――か、回線は………きちんと閉じた?」
「う………うん」
わざわざ私にも回線を繋いだ事がアダになった
私とあさみは揃って林檎みたいに頬を上気させた。
「もう少し考えてよ」
この時間ってのとパパとママの事を考えればコレくらいは予想できたはずだ。
「ご、ごめんね。取り込み中なら回線接続拒否かけてると思ってたから」
「あれは今のママは使えないよ」
回線接続拒否は念話回線の接続出来なくさせるもので
私達がママとパパに盗聴回線がバレて対策として採られた策だ。
「話は明日の朝にしよう」
この状態ではあと数時間は話など出来様もなく
私は翌朝にするように提案する。
「………さて、あさみ?」
「な、何かな?」
私の問い掛けにあさみが顔を強張らせながら反応する。
私の声色が変わったのとニヤリと表情を崩した所で勘付いたのだろう
微妙に後ずさりしようとするが私はそれを逃すまいと念動力で動きを封じる。
ママの声と感情にあてられちゃって
私の方はスイッチ入っちゃったみたい。
ここはその責任をあさみに取ってもらおうと思う。
丁度よく、このベッドの隠し収納にはソレの為の物が多数入っているし♪
「今晩は寝かさないからね〜」
あさみと自分の寝巻きを下着ごと瞬間転送で取っ払うと
少しの怯えとこれからされるであろう事への
期待の混じった表情をするあさみをベッドに押し倒した。
(2005年5月2日)
戻る