打ち解けの早い者、遅い者
『………一応こんな所かな』
ソレ………名を
獅子蔵 酉
と言う
酉は一通り自分の生い立ち状態を話した
ちなみに、その途中で令と鎖拿の自己紹介とかは終わってたりする
酉の話から解った事、年齢は13歳の中学生だが体が弱く殆んど病院の個室が自室となっているらしい
今の酉の状態は幽体離脱の様な状態で本体は病院で寝ていて魂だけがここにいる様だ
何故かは知らない、いつの間にか出来るようになっていたそうだ
移動範囲は本体の調子によって変わる、しかし元々体が弱い為
どんなに調子が良くとも精々本体から20km程度までが限界だ
この状態だと物体を透過しすり抜けるがやろうとすれば触れたり物を持ち上げたり出来る
しかし、それはかなり負担が大きく触れるだけでも一苦労で
2kg程の物を持ち上げるだけで限界が来てしまう
移動範囲、物理化両方に言える事は限界を超えると
強制的に本体に戻されてしまうそうだ
『外を飛び回ってるのはいつもなの?』
『毎日って訳じゃないけど、調子が良い時はこうやって散歩してるよ』
『じゃあ、今日遭えたのはラッキーだったんだ♪』
鎖拿は楽しそうに話をしながら、ふと令を見る
これで姿が見えればと令の力を羨ましく思ったが
令の言葉とあの時見せた『自分を戒める』様な表情が思い出され
安易に『令と同じ力が欲しい』とは言えなくなっている
それに、言っても彼は鎖拿の力を目覚めさせる様な事はしないだろう
「どうした?」
「いや、相変わらず嫌そうな顔してるなって思ってね」
令がその視線に気付いて声をかけると
鎖拿は苦笑しながら誤魔化した
「そろそろ帰ろうぜ」
令はガードレールに寄りかかるのをやめバイクの方へ歩き出す
「『えぇ〜」』
明らかな不満の声が2つ上がる
勿論、発したのは鎖拿と酉だ
令は何故遭って間もないのにこんなに息が合いるか気になったが
あえて2人の声を無視した
「まだ不満なの?」
鎖拿は令の後姿を腕組みをして少し呆れ気味に言った
酉も鎖拿の真似をして腕組みをしながら令を見つめる
「俺は鎖拿の知ってる通り他人が嫌いなんだよ!」
「酉とはもう友達になったからね、他人ではないよ」
「くっ………」
鎖拿の指摘に令は反論できずに後姿のまま立ち止まっている
令がいくら頑張ろうとも鎖拿との口論で彼女に勝つのは不可能だろう
「過去に辛い事があった事は解るけど………」
鎖拿は腕組みを解いて令の横に歩み寄る
それで両の肩に手をかけると口を開く
「俺を信じてよ」
令は覗き込んでくる鎖拿の顔を見ずに無言で正面を向いたままでいる
まるで飛行機墜落から今日までの辛い日々で出来た仮面を着けているかのようだ
「………………信じさせて貰う」
数分経っただろうか
いつの間にか酉も鎖拿の反対側で令を見つめていた
令は表情を緩めると静かに鎖拿に向かって呟いた
「だけど、とりあえず帰るぞ。会いたければ昼間面会しに行けばいい」
「おう♪」
バイクの横で少し照れ臭そうに言う令に
鎖拿は嬉しそうに応えるとバイクに乗り込む
そして、酉に挨拶をしてから
膳は急げとばかりに家に向けてバイクを走らせるのだった
(2003年7月25日)
戻る 第12話へ