メカと防衛と治らない癖
「そっか、クストちゃんも私みたいなことが出来るんだね」
癒李
は皿を洗いながら
多少驚きの混ざった何かを納得したような顔で
視線は手元に向けたままクストに話し掛ける
「そうですね、原理自体は違うけどやってる事は大差ないですね」
洗い終わった食器を拭いて棚に片していたクストが
布巾を置くと手元に杖を転送する
なんとなく自慢げな表情をしている
「その杖とカードで、この間は私の事助けてくれたんだよねぇ〜」
「ひゃっ」
一緒に食器を片していたはずのラプターが
背後から覆い被さるようにクストに抱きつく
とっさの事に転びそうになるのをクストはなんとか踏みとどまる
「ラプターお姉ちゃん、危ないよぉ」
「えへへぇ〜」
その表情は普段とはかけ離れたほど緩んでいて
クストからの注意も天井なしの笑顔で無邪気に笑い返すだけで
私服の時を感じてる様に見える
ちなみに、本日奏と癒李が月零宅へ来ている理由は
クストを抱きしめてご満悦でいるラプターから
『妹が出来ました』という件名でメールが届いたのである
はじめてあった時はしっかりしていた筈なのに
メールの文面はまるで電波でも受信したかの如く乱れ
ひたすらにクストの事を絶賛していた………
「しょうがないなぁ」
困ったような声をあげているものの
クストも特に嫌がっている訳でもない様だ
むしろ甘えられて多少嬉しいのだろう
文字だけだと、何だか怪しい関係に見えなくもないが
その様子はなんとも微笑ましく穏やかな空気が流れている
「………
奏
ちゃんと
月零
さんはどこ行っちゃったのかな?」
ふと、居間を見ると先ほどまでいた2人の姿はなかった
食事の時は意気投合していた2人が居たのだ
「奏さんはティーガお姉ちゃんと外へ行きましたし
マスターは地下の研究室に向かいましたよ」
ふやけ顔の姉に代わりクストが答えた
「夕食後のジョギングかな?」
台所を方し終えエプロンを脱ぎながら癒李は呟く
外は既に闇が街を覆っている
「大丈夫ですかね? この頃はウィルスも頻繁に出現しますから………」
クストは心配そうに言葉を濁す
“ウィルス”とは月零宅のある住宅地付近によく出没する謎のメカ
主に周囲の破壊活動を行うのだが目的は不明
強さや大きさ、形ももマチマチである
癒李と奏が月零と防衛機達に出会ったのも
ウィルスが原因であった、あれは数ヶ月前だろうか………
「奏ちゃん、ここどこ?」
「どこだろうな………」
奏は額の端に大粒の汗を浮かべながら
癒李はのほほんと軽い感じで言葉を交わす
2人が現在いるのはどこにでもある住宅街
なぜ、2人がここの迷い込んだかと聞かれれば
言ってしまえば、彼等の1つ年下の少女に吹き飛ばされてきたのである
彼等にとってこれは日常茶飯事な事であったりする
元々、彼女を2人揃ってからかわなければそういう事にもならないものを………
「今回はまた随分と飛ばされたな」
「このごろ、詩恩ちゃんかなり力付けてきたからね」
マッタリと話しているが
距離にしてみれば数十km飛ばされてきている
それでも無傷でこんなに楽観的なのは
彼等が逸脱した力を持つからだろう
この2人
片や鬼の血を引きし者
片や超能力者である………
「場所もわからないし、瞬間移動で帰っちゃわない?」
周囲を見回して見られていない事を確かめながら癒李が尋ねる
もうすぐ日付が変わる時間である、住宅地の中を通るその道路には人影は見えない
「そうするかな」
奏の了承を取ると癒李が目を閉じ自宅の座標を探る
それと同時に瞬間移動の為の精神集中始める
「………癒李、ちょっと待った」
自宅の座標を探り当て
瞬間移動を開始しようとした矢先
奏の言葉に癒李は集中を解き目を開いた
「どうしたの?」
「何かが来る………」
キョトンとした表情の癒李に奏は空を睨み付けながら応えた
直後、上空から何かが降ってきた
それは地面に大音をたてアスファルトの道路を陥没させ着地した
体長は2.5mくらいだろうか、ダークグリーンに塗装された金属のボディーが月明かりに照らされる
頭の部分はコンビニとかにある監視カメラと大差ない様なシンプルなアンテナカメラ
肩の部分には間接部を守るように肩当の様な装甲があり
胸部にはきっと心臓部があるのだろう大きく出っ張るように強固な装甲をしている
腕は肘の部分の先に大きめな先細の四角いパーツ、物を掴んだりする事は出来ないだろう
脚部は逆間接と言われるもので簡単に言えばダチョウの足のようにくの字型をしている
「………このメカ、私達のことターゲットにしてない?」
「奇遇だな、俺もそう思った」
目の前のダチョウメカはカシャカシャと奏と癒李にカメラを向け
何かを分析しているように見える
「「げっ !! 」」
その考えが正しかった事は数秒後判明した
メカの右腕の先の部分がバカッと上下に割れ中の砲身からマシンガンを発砲した
「っ!」
発砲の瞬間、力を一部解放した奏が癒李を抱きかかえ跳躍
アスファルトを靴型に多少陥没させ5mほどの高さを舞うとダチョウメカの背後着地した
「銃器装備とは洒落にならねぇな」
逆間接をしたこの機体、方向転換するのは一苦労である
背後に回り込めばとりあえずは時間稼ぎになる
ちなみに、この逆間接という足の形、ジャンプ力はかなりの物がある
奏はお姫様抱っこで抱き上げた癒李を降ろすと一息つく
―――それは完全な油断だった
腰から上の部分がいきなり180度反転したのだ
しかも、今度は左手の部分が上下に開きレーザーを放った
とっさの事であり、一瞬だが気を抜いた奏の左腕をレーザーが貫通した
「ぐぁっ!」
「奏ちゃん!」
癒李は直ぐに超能力でバリアを張り奏に駆け寄る
バリアによりレーザーとマシンガンの第2射は完全に防がれた
「………大丈夫だ」
奏は表情を歪め傷口を押さえる
鬼の治癒力によりすぐに傷口は塞がるが
撃ち抜かれた激痛がなくなる訳ではない
「癒李、ケリを付ける……一瞬だけバリアを解いてくれ」
「………無茶しないでね」
「了解」
痛みに歪む表情を口元だけ笑みに変え
親指を上げサムズアップを作る
それを癒李は真剣と心配の入り混じった表情で見つめた
一瞬解かれたバリアより奏が飛び出す
部分開放であるが
人型を保つギリギリまで力を解放させた奏は
ダチョウロボの目の前から足の間をすり抜けまたも背後に回りこんだ
無論、ダチョウメカも再び胸部から上を180度反転させ奏を追う
しかし、背後に奏の姿はなかった………
「どりゃぁぁぁ!」
奏は背後に回った瞬間に上空へ跳躍をしたのだ
そこからの鬼の力と重力を利用したネリチャギ―――要するに踵落しである
その一撃はダチョウメカの真中に命中
アンテナカメラを粉砕しそのままひしゃげる様に
胸部の真ん中辺りまで足をめり込ませた
ダチョウメカの動きはそれで沈黙
粉砕されたカメラ部分がバチバチと火花を上げショートを起こす
癒李は奏が自分の横に降り立ったのを確認して
ダチョウメカを球形のバリアで何重にも覆う
数秒の後にダチョウメカは爆発をあげたが
バリアの外へ爆発が漏れる事はなかった………
爆発が収まり癒李がバリアを解除した辺りで
文字通り飛んできたラプターと遭遇し、それが奏達と防衛機達との出会いだった
「ただいまぁ〜」
「今、戻ったぞ」
玄関からティーガと奏の声が聞こえる
癒李は自分の回想をその言葉により一瞬にして解かれた
自分の最愛の人物の声である、すぐに玄関へ駆けつけるのだった
「………ハロ?」
癒李は奏の持っている物体を見て呟く
それはバスケットボール大の綺麗な形の金属球で
上部にモノアイがあり、それがカメラになっているのだろう
「そんな可愛いもんじゃないな」
癒李の発言に奏は苦笑する
「ジョギングが終わって家に入ろうとしたら
小学校の校庭でこの浮遊物体が暴れてたんだよ」
月零宅の目の前にはこの辺り一帯を学区とした大型の小学校があるのだ
校庭は広く授業間の休み時間にはよく子供達が元気に遊んでいる
その場所でそのボール型メカは縦横無尽に飛び回り遊具の破壊や
地面をボコボコにしていた所を奏達に見つかったのである
「それを俺が斜め45度の角度から蹴り落とした訳だ」
「とりあえず、それで機能停止したから回収してきたの」
誇らしげに話す奏とティーガ
良く見ると奏が言った通り右上辺りが見事に凹んでいる
奏が上段蹴りの状態まで高く上げた足を斜めに打ち下ろし
ボール型メカを地面にめり込ませた様子が癒李の脳裏に浮かんだ
「これ、月零さんのところに持っていけば良いのか?」
「あ、わたしが持っていくよ」
「そっか、よろしく」
「了解〜♪」
ティーガは奏からボールメカを渡されると
ふざけ気味に敬礼の真似事をすると何が楽しいのか
鼻歌交じりで地下室への階段を降りて行った
「なぁ、あれは結局分析された後はどうなるんだ?」
いつの間にか1階に降りてきたヤマトに尋ねる奏
なんとなく予想しつつも確認するといった感じだろう
アレからは何の情報も出てこないという事を………
「ばらして、使える部品は再利用かな」
「スクラップって訳じゃないんだな」
「まぁ、こっちも金銭的な問題があるからね」
苦笑しながら話すヤマトに奏も苦笑し返す
ウィルスのAIから敵の目的、隠れ家を見つける為の分析だが
敵の方もみすみす情報は教えてくれない
奏と癒李が襲われた時の様に自爆する時もあるし
今回の様に爆発しなくても機能停止時にAIごと記憶容量の初期化をされてしまう
その為、今まで敵の手掛かりが見つかった試しはない
分析とは半分名ばかりで基本的には
毎回防衛機達の予備や新武装のパーツをなっていくのである
それは月零の開発者としての部分としては嬉しい事なのかもしれない
「さて、あたしは部屋に戻るよ。奏達はあたし達の部屋の隣使って」
そう言うと、ヤマトは階段を昇っていった
この家の構造は、月零の研究室がある地下室に
居間や台所、もっぱら就寝と生き抜きの時にしか居ないが月零の自室がある1階
ヤマトの言う『あたし達の部屋』があり、他にも複数空き部屋がある2階
ちなみにティーガ、ラプター、ヤマト、クストの4人は
2階の一番大きな部屋を4人で使っている
「あぁ、了解」
奏はヤマトの後姿に返事を投げかける
「………………」
背後からやさしく寄りかかるような衝撃
奏は自分の胸部に回る手を視線の端に確認すると
その左側の手に自分の右手を重ねた
「………如何致しましたか、お姫様?」
奏はやさしい声で無言で抱きつく癒李に問いかけた
その言葉に胸部に回る癒李の手の力が強くなる
「………無茶したんじゃないの?」
30秒ほどの沈黙の後、癒李が静かに口を開いた
心配と多少の茶目っ気の混ざった弱々しくも奏に強く響く言葉
「そうでもないさ」
奏が癒李の方へ体後と振り向くと
包み込む様に抱きしめ返した
安らいだ表情をする癒李に奏も安心した感じで微笑む
2人はそのまま見つめあい………
額の端にコミカルな大粒の汗を浮かべると
ぎこちなく揃って台所の方向へ振り向いた
この2人は居間で抱き合っていた訳で
それで台所にはクストとラプターがいた訳で………
きっと、先に気づいたのは奏だろう
それから癒李と視線で会話をしたのだろう
図ったのかのように2人の動きは揃っていた
「………いつから見てた?」
口元を少し引きつらせながら
癒李は真っ赤な顔をしたクストに話しかけた
この反応を見ていれば大体想像つくだろうが………
「最初からです」
クストは呟く様な小声で答えた
実は2階のティーガとヤマトが階段の影から見てたりもした
ちなみに、ラプターはクストにくっついているままで
奏達の方はまるで見てなかったようだ
「「………………はぁ」」
2人は互いに一瞬視線を合わせると
図った様に同時にため息を吐きつつ項垂れた
恋は盲目とはよく言う物だが
彼等には恒例となるこの癖をお互い恨めしく重いながら
反対に、互いに思い続けられる事を嬉しくも思っているのだろう
………彼等からこの癖になりつつある行動は抜ける事はないだろう
(2004年4月25日)
戻る