惰性で仕方なくやるOFF


※これは2005年8月12日〜14日の“コミックマーケット68”前後のレポートです
  内容はYou平の覚えている限りで書いています(もし間違っていたらごめんなさい)
  以上を踏まえた上でお読みくださいます事をお願いいたします




この日は1本の電話から始まった。

『ボウリングメンバー足らないから来ない?』

内容を端折って要約するとこんな所だった。

俺はある人に電話をして早速、返事の電話を入れた。

「2名追加ヨロシク」

8月11日、朝10時過ぎの出来事だった。

この日は知ってる人は知ってるだろう
コミケ68の前日である。

コミケについては語る必要もないのは今更
今回も遠方から沢山の知人・友人が東京にやってくる。

今回連絡を取り合ったの一人
関西地方から参戦の夏雪さん。

今回が初の関東突貫&コミケ参戦だそうだ。

前日に関東入りした夏雪さんと連絡とって
宿泊先である木場のウィークリーマンションに襲撃したのは昨日の話し。

これ雑記に書いてUPしたのを見たのが先ほどの電話の主、御門さんだ。

無論、話を聞いた後に電話をした先は夏雪さんの所である。

コミケ3日目のサークル参加時に自作のコピー本を出すそうで
それの原稿をすると言っていたが、御門さんの話によれば
アジムさん、ジンさん、のえるさん達ともいるとの事。

このメンツで遊ぶという話は知らなかったし
元々夏雪さんも誘いたいって内容だったから電話を入れたのだ

原稿をやるスケジュールの邪魔になるだろうけど
こっちが勝手に決める事じゃないって判断である。

ある種、確信めいていた事だが
夏雪さんからの返事は『行く』と即答だった。

上野で落ち合う話をつけ
俺は寝起き状態だった体を起こす為にシャワーを浴びに風呂場へ向かった。










上野駅の中央改札にて夏雪さんと合流した。

昨日、久しぶりに会った時にも思ったのだが、髪が長く伸びた夏雪さんは
今回諸事情により来れなくなってしまった冬弥さんに似ていると思った。

合流の後、上野より千葉へ向けて出発する………その前に
駅2つ隣の秋葉原駅にて下車をする。

髪の話題を出したが、俺もこのごろ切ってないと思ったので
改札内に1000円床屋のある秋葉原で下車した訳だ。

夏雪さんには申し訳ないが10分前後
床屋の待ち席にて待ってもらった。

散発も終わり、今度こそ千葉へ出発。

早速、総武線に乗り込む
途中の錦糸町駅にて快速に乗り換え一気に千葉へ。

………かと思ったのだが、俺の腹の具合の悪化により
船橋駅にて、一時下車の後トイレへ向かう俺。

また、夏雪さんには迷惑をかける羽目に………まったく申し訳ない次第だ。

その後は面倒事もなく千葉駅へ到着。

早速リュックを漁る俺、夏雪さんには先に言ってあったのだが
千葉駅にはポケモンスタンプラリーのスタンプがあるのだ。

しかも、俺の一番好きなポケモンであるミュウツーが!

改札を出てすぐ横に置かれたスタンプを無事押し終えると
御門さんへと到着の連絡を入れるためにケータイを取り出す。

マナーモードにしていて気づかなかったが
御門さんからの着信が3回あった………

―――御門さん、ごめんなさい。

謝罪の言葉を心に秘めつつ電話をする。

既に御門さん達はフェリシダにて待っているとの事だ、毎度の事である。

フェリシダに入って目の前の階段を昇るジンさんと遭遇
挨拶しつつ、一緒に2階へ向かう。

昇って早速アジムさん、のえるさんに御門さんとも合流
荷物を置きに行くと言う事でYOU−Gさんの家へ。

YOU−Gさんはまだ休みでなくお仕事らしい
今更ながら、学生の気楽さを確認するのだった。

それからアジムさんが行きたいと言うイトーヨーカドーへ
俺と夏雪さんは朝から食べてなかったので、そこで朝食兼昼食を取ろうという事になった。

しかし、本当の目的は別だった。

最近出来たらしいそこには一緒にゲーセンもあった
SEGA系列らしく表にでかでかとロゴが張ってあり
壁には大きく目立つ感じにオープンカータイプのタクシーの絵が描かれていた。

この絵、知ってる人は知ってるゲーム
クレイジータクシーの絵である。

アジム使いさん、このゲームが上手く
始めると1時間くらい楽に時間をつぶせる腕前だったりする。

早速、始めるアジムさん
最初は他のメンツもギャラリーしていたが各自散っていった。

そのうち、ジンさんがサンリオのシナモンというキャラのぬいぐるみを手に現れる
UFOキャッチャーにて手に入れたそうだ。

俺も負けてられないと無意味な対抗意識を出してプライズのエリアへ
探してみると、早速ポケモンのぬいぐるみを発見する。

ぬいぐるみはミュウのもので
今やってる映画関連のものだったらしい。

1プレイ200円で500円入れて3プレイ出来る。

俺は腕に自信がないので早速500円投入
100円でも安くできるほうが良いからって事な訳。

横向きに寝転んだミュウの首辺りを狙ってアームを下ろす。

………1回目で難なくゲット。

残り2回でもう1個ゲットを望むも結局取れず終い
やっぱり、欲を張っては駄目らしい。

ぬいぐるみのサイズは30cm程度
自分の頭にしがみつかせる感じに乗せてアジムさんの所へ戻る

―――パッと見ると、バカっぽい。

アジムさんの方は未だに継続中、その後もポケモンの小物取ってきたりする余裕があったり
最終的にはアジムさんは筐体1位を取って終了、1ゲームで1時間半も続ける事が出来た。

筐体順位が上がる度に『これより上位の奴は絶対プロやぁ!』とか言ってたけど
結局、それらを追い抜いて最終的には2位の4万に対し、3万も上回る7万越えのスコアを叩き出した。

アジムさん、あなたこそプロでしょうねぇ。

クレタクが終わった所で
ニセモノさんからメールが来ていたのに気づく。

一同、YOU−Gさん宅で待つ事に。

結局、ゲーセンだけで時間を使ってしまい腹減りのまま。

YOU−Gさん宅へ戻ってしばし休むと御門さんが
なにやら案をもたらした『玄関で皆で正座でお出迎えはどうだろう?』と
それと追加に『お帰りなさいませ、ご主人様』って言うとも決めた。

それで、待つ事10分弱。

玄関で正座で佇むのは暑いと思うけど
ネタの為とがんばる男6人、異様としか見えない………

やっと、呼鈴が鳴り
モニターにニセモノさんの姿が映る。

それを見ていた御門さんが合図を出す前に
既にスタンバイしていたジンさんがニセモノさんの声に鍵を開けてしまう。

「………………」

スタンバイしただけで声をそろえるタイミングを無くし
結局、言葉は出せなかったが、ニセモノさんはこれをみて言葉をなくした。

そして、一旦ドアを閉めた………

「お前ら、アホだろ」

再びドアを開いての第一声がこれだった
ここでアジムさんがガッツポーズ、これをやった時に
ニセモノさんが言うであろう台詞を3つ挙げて、それの中に上記の台詞があった訳だ。

ニセモノさん、予想的中させてくれてありがとう。

ニセモノさんも合流して一行はボウリング場へ向けて出発
途中コンビニにて朝食兼ねた昼食を買って食べながら向かう。

ボウリング場に到着して早速メンバーを登録するが
なんか本名で書くらしく、本名晒し大会と化した。

ちなみに結果は以下に………

  名前 1ゲーム目 2ゲーム目 合計
1位 夏雪 151 183 334
2位 雲隠 神 150 130 280
3位 倉嶋 のえる 113 133 246
4位 御門 睦月 106 135 241
5位 You平 104 135 239
6位 アジム使い 79 101 180
7位 ニセモノ 85 47 132

図は今回も敬称略だ、ご了承を。

この後、ダーツをやろうとの話もあったが
YOU−Gさんが仕事から戻ったとの事で
YOU−Gさんがいるフェリシダへ移動。

合流後、各自ゲーセンにてしばし別れて遊ぶ
俺はインフィニティとマジアカ2をやりつつ他のをギャラリーする。

スカイラークでの夕食を挟んでフェリシダには弊店間際までいる事になった。

―――この時点で、俺も夏雪さんも帰る事は諦めた。

ついでに、この時にタバコ絵柄のクッションをUFOキャッチャーにて手に入れる
何気にさわり心地が良くて、随分と気に入ってしまった。

To the next





戻る