一目惚れ

「大丈夫か?」

祐治は深緑色の髪を後ろで結んだ少女の縄を解きながら言う

「……なんとか」

少女はよたよたと立ち上がる

「お名前は?」

癒李は少女に向かって聞く

「1年F組の前川 詩恩って言います」

「自己紹介は後だ、ちょっと手出してみな」

俺は少し強引に詩恩の腕を取って袖を捲くる

「うわっ」

「痛そうだな」

癒李と祐治は声をあげる
その腕は痣だらけでとても痛々しい

「すぐ治してやるからな、ちょっと待ってろ」

「え? 治すって?」

俺は詩恩に向かって治癒力付与をかける
痣がきれいに消えていく

「…………どうなってるの?」

「これは……………」







俺は詩恩に俺の持っている力のことを話した

「…………った

「え? 何?」

祐治が下を向いている詩恩を覗き込む

「よかった! あたしだけじゃなかったんだ!」

「うわっ!」

急に詩恩が祐治に飛びつく

「あたしと同じで力を持ってる人いたんだー」

「『あたしも』って何か力を持ってんのか?」

「うん、あたしには風を操る力があるんだ」

「風を操る?」

「こんな感じ」

ヒュー

詩恩の周りの風が渦巻く

「だいたいこれくらいが精一杯
さっきは逆上して風の刃とか出せるようになったけど制御しきれずにそのまま力を使いすぎて倒れちゃった」

「ここら辺の地面が削れてるのはその所為か」

「改めて、あたしは前川 詩恩。呼び方は呼び捨てでも何でもいいよ」

「俺の名前は君吉 奏。詩恩って呼ばせてもらうぜ」

「私は山瀬 癒李。詩恩ちゃんって呼ばせてもらうね」

「……………俺は伊藤 祐治。奏と一緒で呼び捨てさせてもらう」

「所で詩恩ちゃん」

「何?」

「いい加減祐治君を放してあげたら? なんか困ってるよ」

「え?………あ!」

詩恩は赤面しながら祐治から離れる

「……そ、それより、癒李さんや祐治さんは何か力を持っているの?」

詩恩はあからさまに話題をそらす

「癒李には超能力があるが祐治には特に力はない」







それから俺達は癒李の超能力について話した

「テレパシーか、あたしから回線開いて欲しい時はどうするの?」

「その時は携帯電話にワン切りしてくれればいいよ」

「解った、これあたしの番号」

「……(登録中)……登録完了♪ はい、これ私の番号」

「ありがと」

「ところで奏、今日のオレの動きはどうだったか?」

このところ祐治は毎日俺のところに特訓しに来る
『部活はどうした?』と聞くと『奏の所で特訓して来る』と顧問の先生に言ったところあっさりOKが出たらしい
何でも部活内であいつに適うやつがいないって事と俺の強さは教師の間でも有名だったって事らしい

「そーだな………多少動きがワンパターンになってたかな
あと蹴りの戻しが遅くなってる、素早い相手だったら懐に飛び込まれてたぞ」

「そうか……気をつける」

「………………」

「詩恩ちゃんどうしたの?」

俺達の方をボーっと眺めていた詩恩を癒李が呼びかける

「……え! あ、何?」

「どうしたのボーっとしちゃって、顔も赤いし」

「な、何でもない大丈夫だから」

詩恩は癒李の言葉を赤い顔のままで否定する。説得力の欠片もない

「それじゃー奏、今日は稽古があるから先に帰るな」

「ああ、じゃあな」

「また明日ね」

「………ま、また」(ポッ)

「おう、みんなまた明日」

「………………」

祐治の後姿をまたボーっと詩恩は眺めていた







「奏ちゃん、あれって……」(汗)

「………うーん」(汗)





(2002年7月1日)


戻る          第29話へ