再来

「……すぅー、すぅー」

今は4時限目
自習課題を速攻で終わらせた癒李は眠りこけていた

「癒李、起きろ」

俺は小声で隣の席にいる癒李を起こす
とりあえず自習と言っても違う教科の先生が様子を見ている為だ
席はいつも席替えのときのくじ引きを癒李が超能力を使って入れ替えているため
毎回俺と癒李の席は隣同士になる
周りは疑ってくるが本人曰く愛の力だそうだ………。確かに力には変わりないが(汗)

「………うーん、奏ちゃん」

癒李は目を擦りながら起きる

「………奏ちゃん、大好き♪」

《………………》(大汗)

癒李は寝ぼけて俺に抱きついてキスをした
他の生徒や先生はこの光景を見てフリーズしてしまったようだ……(汗)

「………………」(怒)

この光景を見つめる1人の男の殺気にこの時俺はまだ気づかなかった







キーン コーン カーン コーン

4限目終了のチャイムが鳴る

「奏ちゃん、屋上に行こう」

「おう」

ガチャ

屋上には既に詩恩と祐治の姿があった

「それにしても、4限目のは凄かったな」

祐治は笑いながら言うがこっちは笑えない

「何かあったの?」

「4限目にな………」

祐治は詩恩に4限目のことを話す

「…………よく寝惚けてたからってそんな事できるね」

「いや、小さい頃からこんな事してたからね。小学3年の遠足で『あーん』なんてやってる様な仲だし……」

「………………」

詩恩は俺の話を聞くと自分の弁当を見つめた

「………あ、あのさ祐治、あーん」(モジモジ)

詩恩は赤面しながら自分の弁当のおかずを祐治の口の前に出す

「お、おい詩恩!……」(モジモジ)

そんな詩恩に戸惑う祐治、顔は真っ赤だ

俺と癒李がいつも人前で食べさせ合えるのはいつもやっている所為で
他人の目とかその辺の感覚が麻痺しているからできるのであって
俺と癒李しかいないと言ってもいきなり人前でやるのは恥ずかしくてできないだろう

『奏ちゃん』

なぜかテレパシーで呼ばれた俺は振り返るとそこには自分のおかずを口にくわえた癒李がいた

「………………」(汗)

この後俺は箸を使わずに弁当を食べた、癒李にもお返しでしてあげた
ちなみに祐治と詩恩はそのままチャイムが鳴るまで『モジモジ』していた

「…………君吉、許さん」

その光景を双眼鏡で見ていた男は呟く







放課後癒李は委員会の仕事いうことで残っていて
俺はそれが終わるのを待っている、祐治はさっさと詩恩と帰って行った

「君吉君、『これ渡してくれ』って言われて渡されたんだけど」

女子生徒が手紙を渡してくれる

「誰から?」

「匿名希望だって」

「?」

俺は手紙を開けるそこには『中庭にて待つ』とだけ書かれていた







俺は中庭に行くとそこには1人の男子生徒が立っていた

「来たか、君吉!」

「俺を呼んだのはお前みたいだな」

「そうだとも! もはや忘れたとは言わせん! この恨み晴らさせて貰うぞ!」

「……………誰だっけ?」

「…………見事に忘れてやがるのか貴様は!」

なんかその男子生徒は怒っているようだ

「まあいい、これなら覚えているだろう」

男子生徒は『山瀬様親衛隊 隊長』と書かれた鉢巻をした

「あー、この間俺に襲い掛かって来て返り討ちにあった奴等の隊長さん」

「くっ、まあ思い出したならそれでいい」

隊長は合図するとどこからともなくぞろぞろと武器を持った人達が出てくる
その数は50や100ではない、『山瀬様親衛隊』、『柏木嬢ファンクラブ』共に数が前回よりも増えていて
よく見るとそれ以外にもいつだったか癒李をナンパして癒李のガトリング砲を喰らった奴等や
詩恩をいじめていて俺と祐治にやられた奴等もいる

「ふははは、これだけ数がいれば貴様でも無理であろう!」

ガスッ

「グハッ」

俺は力を解放して早速隊長の鳩尾に1発入れKO

奴等の武装は基本的なところで木刀、竹刀、トンファー、メリケンサック、鉄パイプなどなど
これらの武器なら俺の方が速い、俺は懐に飛び込んで1人一撃でKOしていく
しかし倒しても倒しても後から後から出てくる、一体何人いるんだ?

パシュ パシュ パシュ

「イテッ!」

遠距離からのエアガンでの発砲、エアガンと言っても改造してあって威力か狩猟用並
力を解放してなければ結構効いたであろう
発砲場所を探すと屋上の所からライフルタイプの物を構えたのが複数いる

「おい、よそ見していて余裕だな」

俺はそんな事しているうちにいっぺんに囲まれてしまった
ちょっとこの数は面倒かも………

ビュオー

その時強風が吹き囲んでいた奴等を吹き飛ばしそこに一本に道ができる

「奏ー」
「奏さん」

その道から詩恩をお姫様抱っこした祐治が飛び込んでくる

「助太刀しに来たぜ」

「サンキュー、よく解ったな」

「お前の力の気配がいつまで経っても消えないんでな、お前が力を使う時はいつも短時間だから気になってな」

「………それより、そのまま戦うつもりか?」

「ん?…………おっと!」

祐治はお姫様抱っこしたままだった詩恩を下ろす

「……ごめんな」(モジモジ)

「………あたしの方こそ重くなかった?」(モジモジ)

登場はまあまあかっこよかったのに、『モジモジ』で台無し

「とりあえず加勢するぜ」

「あたしもいくよ」

「それじゃあ詩恩、屋上の奴等をどうにかしてくれ遠距離射撃がうざいんでな」

「了解♪」

ヒュオー

屋上にいた奴等を真下から強風を起こし床から4m位の所まで飛ばす

ヒュン

ドゴン

そこから下に向かって強風を吹かせ床に叩き付ける

射撃班は全員KO
とりあえず生きてはいる様だ

「よし、これで思いっきり戦える」

俺は一気に速度を上げ奴等を気絶させていく

「てやっ!」

祐治も1人一撃で倒していく

ブオン

癒李は強風で一気に5、6人吹き飛ばしているが

「「「………多い」」」(汗)

いくら気絶させるなり吹き飛ばしても後から後から出てくる
今ので200人は超えたと思う
しかしまだぞろぞろと…………

『奏ちゃん』

シュッ

癒李のテレパシーが聞こえるといきなり目の前に現れる

「コラ! 学校で瞬間移動を使うな!」

「緊急事態だと思ったからいいの」

癒李は答える

「それよりこれは何?」

「俺へのリベンジらしい………」

「あ! それにこの間詩恩ちゃんをいじめたのもいる!」

癒李の様子が変わる

「ふーん、奏ちゃんにこんな事してすむと思ってるんだ…………」

癒李は笑みを浮かべるがバックには黒い炎を背負っている

「………星屑」

癒李が呟くと上空に拳大の石が大量に現れる

「行け!」

引力と念動力によって凄まじい速さになり奴等だけを目掛けて降って来る

「「「………………」」」

どうしたらこんな正確なコントロールできるのか解らないが
攻撃は俺達や校舎を避け確実に奴等に当たった

「おーい隊長、生きてるか?」

あんなのを喰らってはいくらなんでもやばいのではないかと思いとりあえず声をかける

「…………生きているわ」

「あんなに喰らって、よく生きてるな」

「こういうキャラはどんな事があっても死なないものだ」

言い終わると隊長はまた気絶した

「そう言う問題か?」(汗)







「もー! 次あんな事があったら連絡してって言ったでしょう!」

「すまない」

「祐治君も詩恩ちゃんも怪我とかない?」

「怪我は祐治が治してくれた……ありがと」(モジモジ)

「奏に治癒力付与習ったおかげだ」(モジモジ)

「お前の場合はまだ力が中途半端だから使いすぎると自分が倒れるぞ」

「気をつける」

「それよりこれどうする?」

「気絶してるだけだからほっときゃ起きるよ」

「あれだけ喰らっといて気絶で済んでるんだ………」(汗)

「帰ろ」

俺達は帰路に着く







次の日学校に行ってみると皆普通に登校していた

「皆頑丈なんだな…………」(大汗)





(2002年7月18日)


戻る          第34話へ