スパルタ鬼夫婦

「うーん」

俺は暑さで目を覚ます時計に目をやると9時を指していた

「昼まで寝ているつもりだったのに…………」

俺は観念して下に降りる

「ねえ、明日どこか行かない?」

「そうだな、遊園地なんてどうだ?」

「………………」(大汗)

「いいわね、コーヒーカップに乗って」

「メリーゴーランドや観覧車に乗ってな」

「………………」(滝汗)

居間にはいつの間にか帰ってきた両親がいて
ソファーに座っている親父の膝の上に母さんが座っていて
それで2人でいちゃついている(汗)

「おお、奏起きたのか」
「おはよう奏ちゃん」

俺がいるのに気づいたようだ
それでもいちゃついたままだが………

「…………いつ帰ってきたんだ?」

「日付が変わった辺りに帰ってきた」

「これだけ暑いのにそれでもアツアツなんだな………」

「いいじゃない。ねー」
「なー」

息子の目の前でディープキスなんかやってくれやがる………(汗)

「奏、これから特訓行くぞ」

親父は突然言い出す

「丁度よかった、俺も頼もうと思ってたから」

「よし、なら行くぞ」

「待ってくれ、俺だけじゃないんだ」

「この前言ってた耕一って人か?」

「耕一さんもそうだけど…………それは後で話す」

「解った」







今俺達は雨月山の奥の方に来ている
この辺りで特訓できるのはここしかないからな

「はじめまして、柏木耕一といいます」

「同じくはじめまして、伊藤祐治です」

祐治達は自己紹介を始める

「君が耕一君か、奏から話は聞いたよ
あと祐治君は確か以前奏に聞いたが普通の人間じゃなかったか?」

「それがな………………」

俺は事の次第を話す

「………………って事は祐治君は今俺等と同じエルクゥなんだな」







「奏ちゃん、光学迷彩張ったよ」

「ありがとな」

一応人が来ないように光学迷彩を張って
こちらの音が漏れないように防音設定にしてもらった

「よし、始めるか」

「詩恩ちゃん、私達も始めよう」

「はい」

癒李と詩恩は精神集中に入る

「何をやるんだ?」

俺は親父に尋ねる

「先ずはお前達の今のレベルを確認したい」

そう言うと親父は俺達を2m間隔で一列に並ばせる
その手には拳大の石が…………

「………やっぱり」(汗)

親父は前と同様ガトリング砲の如く石を投げる(今回は速さ量共に数千倍)

サッ サッ サッ

俺は余裕を持ってそれを避けていく

ボコッ ボコッ ボコッ

耕一さんはそれを拳で砕いていく

ドスッ ドスッ ドスッ

「ぐはっ」

祐治は避けきれずに全弾命中…………







「よし、とりあえず解った」

「俺達のレベルか?」

「あと祐治君の力もな」

「俺の?」

「祐治君の力は防御、打たれ強さと回復力だ」

確かに全弾命中してたのにあんまりダメージ受けてなさそうだった

「とりあえずこのまま行くぞ、祐治君はガードしてて」









バリン


大きな音がしたと思うと光学迷彩が破れる

「物理的には1tまで耐えられるはずなのに…………」

音がした方から人影が現れる

「そろそろ、お昼にしましょう」

母さんだった(汗)

「な、何で昌子さんが?」

「あら、面白い事やってるじゃない」

母さんは平然と俺達が特訓している中に入ってくる
さっきの音がしてもぶっ続けでやっていたのだ

サッ サッ サッ サッ サッ

母さんはガトリング砲の中を舞う様に避けていく

スタッ

跳躍一回、母さんはガトリング砲の飛び交う中を抜ける

「こんなんじゃ簡単すぎてつまらないわね…………」

「よし、とりあえず昼飯にするか」

親父は投げるのを止める







「………聞いていいか?」

「何だ?」

俺は昼食を取りながら親父に尋ねる

「母さんは普通の人間じゃなかったのか?」

「いいや、エルクゥだ」

「そんなの聞いた覚えないぞ」

「さっき言ったろ」

「いつ?」

「祐治君に言った時『俺等と同じ』って」

「そんなのだけで解るか!」







「それじゃあ、再開するか」

「私も何か手伝う?」

「じゃあ、昌子は耕一君の相手してくれ」

「解ったわ」

「よし、やるぞ」







「「「ふーー」」」(汗)

夕方、あれから今まで休憩なしで特訓をした(ガトリング砲は昼前の10倍だった………)
あの攻撃をガードし続けた祐治はもちろん俺や耕一さんもボロボロだった

「昌子さんってあんなに強いんだな」

耕一さんはしみじみ言う、耕一さんは母さんとあれからずっと
力比べのように腕をつき合わせて押し合っていた、耕一さんは母さんに手も足も出なかった
親父も母さんも力のどこを取っても俺達3人を大幅に上回っていた

「奏ちゃん、大丈夫?」

癒李が俺の体を気遣ってくれる

「………俺、明日動けないかも」







カチャ カチャ

台所で母さんと癒李が夕飯の後の洗い物をしている

「………やっぱり適いませんね」

「そんなことないわよ、癒李ちゃんの手際結構良かったわよ」

「そうですか?」

「ええ」

今日の夕飯は癒李と母さんで一緒に作った物だった

「ところで今日も奏ちゃんと一緒に寝るんでしょ?」

「………はい」(ポッ)

癒李は頬を染めながら答える

「じゃあ、今日も『ヤル』でしょ?」

ボッ

癒李の顔が赤い塗料を塗ったように顔中赤くなる

「あ、あの、そこまでは、まだ……………」

癒李は何とか答える

「なーんだ、つまらない」

母さんは心底つまらなそうな顔をして台所を出て行く







その時、居間でそれを聞いていた俺は飲んでいた茶を目の前にいた親父に吹き出し
親父の鉄拳によって撃墜されていた………(泣)





(2002年7月28日)


戻る          第38話へ