時空を越えて 前編
「………ykmn…am…………wfeokv……jmn…」
オカ研の部室の中から呪文が聞こえる
俺と癒李は芹香さんに呼ばれてオカ研にいる
俺達の他には、綾香さんと浩之さんとあかりさん
俺と一緒にいてそれでついて来た祐治と詩恩
琴音ちゃんも呼ばれたそうだが用事があって来られないらしい
「…………jng……itgbn…gp……ihn…」
芹香さんの唱える呪文がシーンと静まりかえった中に聞こえる
何の呪文を唱えているかというと、それは少し前にさかのぼる
「………『空間移動の呪文の実験をします』だって?」
芹香さんは頷く
「空間移動なら癒李や琴音ちゃんができるじゃないですか」
「………だから私もできるようにしたいんです」
「姉さん、大丈夫なの?」
「多分平気です」
「………『多分』って」(汗)
っと言うわけで今、空間移動の実験をしている訳だ
「…K………UH…BYFT……CG………」
呪文の詠唱が終わったようだ
ボウッ
俺達の前に光の玉がひとつできる
それはどんどん光を増していく
「……………失敗しました」
「え?」
「失敗って?」
光が眩しい位に光りだす
「魔力が暴走しています」
「………先輩、暴走するとどうなるんだ?」
浩之さんは顔を引き攣らせながら言う
「………解りません」
ボウン
光の玉が弾けて俺達は光に包まれる
「くっ」
「困りましたわね、いくらなんでもこの数はきついですわ」
前方は見渡す限りの草原、後方には高い崖が聳え立っている
そこに囲まれている女性が2人、彼女等の前には100を越える武装した兵士
「その首討たせてもらう!」
大将と思われる男が叫ぶ
「某はここで死ぬわけにはまいらん!」
彼女は居合の構えをして獣のような耳をピンと広げ叫ぶ………獣のような耳?
そう彼女達は獣のような耳をしていてもう一人の方は尻尾もある
ボウン
奇妙な音がしたと同時に
兵士と女性との間が突然眩しく光だす
「な、何だこれは!?」
光が止むとそこには見知らぬ服を着た者達がいた
光が止むとそこは草原で目の前には武装した兵士が沢山いた
「こ、ここは?」
「一体どこだ?」
浩之さんとあかりさんはそう言いながら周りを見回す
「な、何者だ!」
兵士達の大将らしき男は言う
「何者って言われても………」
「なんて言えばいいのか……」
俺と癒李は顔を見合わせる
「えーい退け! 大人しくそこの2人をこちらに引き渡せ」
俺達は後ろにいる2人にやっと気がつく
「引き渡して何をするつもりだ?」
浩之さんは睨み付けながら言う
「殺す以外に何をすると?」
「そんなことが聞けるか!」
浩之さんは叫ぶ
「……………そうか、ならお前達から先に討つ!」
男が言い終わるや否剣兵達が前に出てくる
「何だか知らないがやられる訳にはいかない」
俺と祐治は立ち向かう
俺達は力を解放し剣兵を次々に戦闘不能にしていく
詩恩は癒李達の近くから風の刃で攻撃していく
癒李はバリアを張り芹香さん達を守る
ヒュン ヒュン ヒュン ヒュン ヒュン
「危ない!」
シュッ
あらかた剣兵を倒すと弓兵が一斉射撃を放ってきた
癒李は俺と祐治をバリアの中に転送する
カン カン カン カン カン
矢はバリアに当たってその場に落ちる落ちる
「な、何が起こったんだ?」
敵兵達は急に転送された俺達と当たらずに落ちた矢を見て唖然とする
チャキッ
「攻撃が当たらないなら某達の方が有利!」
「あ! ダメ!」
「トウカさん!」
トウカと呼ばれた女性は居合の構えをとると飛び出す
ゴンッ
トウカさんはバリアにぶつかり鈍い大きな音を立てる
「だから止めましたのに
外からの攻撃を遮断するのですからこっちからも出れないですわ…………」
「そんな事は早く言って欲しかった………」(泣)
ヒュン ヒュン ヒュン ヒュン ヒュン
ヒュン ヒュン ヒュン ヒュン ヒュン
ヒュン ヒュン ヒュン ヒュン ヒュン
「怯むな! 撃てー!」
カン カン カン カン カン
カン カン カン カン カン
カン カン カン カン カン
敵兵は懲りもせず弓を撃ちまくる
しかし相変わらず矢はバリアに当たって落ちる
「もう、しつこい!」
癒李はバリアを張りながらうんざりそうに言う
「もういい…………」
癒李はポツリと言うと表情が変わる
「………行け!」
星屑を使い一気に敵兵を戦闘不能にしていく
「て、撤退ー!」
敵兵は一斉に逃げていく
「助かった、かたじけない」
「感謝しますわ」
「こっちはただの正当防衛だ、気にしないでほしい」
「あなた達は一体何なんですの?」
「さっきも言ったが『何なんですの?』と聞かれても………」
とりあえず俺達は自己紹介をする
っと言っても名乗り合うだけだが………
「………癒李さん」
芹香さんが癒李に話し掛ける
「………ちょっと瞬間移動して貰えますか?」
「どこにですか?」
「どこでも結構です」
「………はい」
癒李は腑に落ちないような顔をして答える
シュッ
シュッ
癒李は何故か瞬間移動したかと思うとまた同じ所に現れる
「あれ? 確か奏ちゃん家に瞬間移動したはずなんだけど………」
「…………やっぱり」
「何が『やっぱり』なの姉さん?」
綾香さんが芹香さんに尋ねる
「…………癒李さんが瞬間移動できないのはここが別の世界か私達が時を越えたかのどちらかです」
「「………………」」(汗)
トウカさんとカルラさんは俺達の話に付いていけてない様だ
確かにいきなり現れて『別の世界』だの『時を越えた』だの言ったんじゃ無理か……
「とりあえず、この近くに街か何かありませんか?」
こんな所にいてまたさっきのみたいのが襲ってくると面倒なので
俺は2人に聞いてみる
「これから私達はトゥスクルに帰りますの一緒に行きませんこと?」
「いいんですか?」
「とりあえず腕は立つみたいですし、大丈夫でしょう」
俺達はトウカさんたちと一緒にトゥスクルという国を目指す
「もうすぐヤマユラの集落に着きますわよ」
峠を登り終えると下の方に集落が見える
あれから2日かけて俺達はここまで来た
「もうすぐ着くね」
「そうだな」
「静かな村だね」
「ああ」
村の中は本当にのんびりとした雰囲気がしている
「トウカさん、カルラさん!」
「エルルゥ殿」
「エルルゥさん」
エルルゥと呼ばれた女性に駆け寄る2人
「2人ともお久しぶりです、今までどこ行ってたんですか?」
「こいつに連れられて戦場のど真ん中にな………」
トウカさんはカルラさんを軽く睨みながら言う
「……………大変だったんですね」(汗)
エルルゥさんは苦笑いを浮かべながら言う
「っで、そこにいる人達はどなたですか? 変わった服を着ていますが………」
俺達の事を言っているらしい
「この方々は………………」
「………………っで某達と一緒にここまで来たわけだ」
トウカさんは俺達が現れてからここまでの事を話す
「…………あの人なら解るかもしれません」
「『あの人』って誰ですの?」
「行けば解りますよ、これからお昼を届けに行くので一緒に行きましょう」
「お昼ですよー」
エルルゥさんは少し遠くから呼びかける
周りの女の人達もお昼ご飯を持って呼びかける
俺達はエルルゥさんに連れられて村の畑まで来ている
「おーし、メシにしよう」
畑仕事をしていた男の人達が仕事の手を止め畑から出てくる
「聖上!」
「あるじ様!」
その中の1人の若い男の人を見て2人が叫ぶ
「おう、トウカにカルラ、久しぶりだな」
「聖上! いつ帰ってきたんですか?
何故あなたがこんなことを?」
トウカさんは歩み寄ると言う
「トウカ、私はもうこの国の皇ではないだからもう『聖上』と呼ぶのはやめてくれないか?」
「そ、某には聖上は何と言われ様と聖上です………」
トウカさんは泣くのを抑えながら絞り出すように声を出す
「えーと……………エルルゥさん」
「はい?」
「あの人は?」
「ハクオロさんの事ですか? ハクオロさんは………………」
「…………っと言うわけで、今ハクオロさんと私は夫婦なんです♪」
俺達はエルルゥさんからハクオロさんの事、今までの事を聞いた
「そう言うことだ」
「ハクオロさん!」
いきなり現れたハクオロさんに肩を抱き寄せられて驚くエルルゥさん
「トウカ達から大体の事は聞いた、今日は疲れただろう話は明日にして今日は疲れを癒すといい」
「そうだな、今日はゆっくりして話は明日にしよう」
浩之さんの言葉に俺達は頷く
「………綺麗だね」
「…まったくだ」
夜も遅く俺と癒李は2人で夜空を眺めている
俺達の住んでいる街とは違って空には満天の星が輝いていた
「やっぱりここは異世界なのかな?」
俺は呟くように言う
「……異世界でもいいんじゃない」
「………帰れないかもしれないぞ」
「その時はその時、前向きに行こうよ」
「そうするか」
俺は癒李を抱きしめながら言う
(2002年8月1日)
戻る 第39話へ