吸血と衝動
蝉の鳴き声が響き渡り、
容赦のない日差しが高く降り注ぐ昼下がり。
俺は冷房を利かせた居間でのんびりと寛ぐ。
少し前傾姿勢気味にソファーに腰掛け、
膝の上に肘を立てて、対面に座って針仕事を行なう癒李を眺める。
「♪天上の宝石朱く染める〜 奇跡の種拾い集め〜て〜」
最近流行ったアニソンを小さく口ずさみながら、
針が流れるようなリズムで布の上を進む。
それにしてもこの人の歌う曲って、
歌詞に当て字が多くないか?
まぁ、どうでもいい事だけどさ。
「なぁに? ニヤニヤしちゃって」
癒李は歌うのをやめて、
くすぐったそうな表情をする。
「そんな顔してたか?」
「うん、してた」
手元を見つめながら、
癒李は薄い笑みを浮かべる。
「そんなに出来るのが楽しみ?」
「その衣装着て二人で並んだ姿は楽しみかもな」
楽しそうな癒李に合わせてニカッと笑いかける。
癒李が作っているのは、
今度のこみパで俺が着る衣装。
「寧ろ、それを思い浮かべながら、
嬉しそうに衣装作りに励む癒李を眺めるのが楽しい」
どうせ何を言っても俺が手伝う余地はなく、
癒李自身が楽しんでるから止めるつもりもない。
「なぁに、それ?」
癒李に呆れた声をされるが、
その表情は嬉しそうに輝いていた。
「痛っ!」
急に癒李が大きな声を上げ、
添えていた左手を反射的に離した。
癒李の表情も一瞬だが痛みに歪む。
手元を狂わせて指を刺したらしい。
癒李の左手をとって見てみると、
人差し指の腹にプッツリと血が珠を作っていた。
「大丈夫か?」
俺は手前のテーブルに手をついて乗り出すと、
刺してしまった指をパクッと口の含む。
「そ、奏ちゃん!?」
癒李が素っ頓狂な声を上げる。
無視するように振舞うが、
内心は癒李の驚いた顔が見れて結構満足だ。
含んだ指先から広がる鉄錆の味。
『血の味はホットチョコの味』とか言ってる、
吸血鬼の話を昔にどこかで読んだ気がする。
同じ鬼がつく種族でも俺とはやっぱり違うんだなぁ。
でもエルクゥって鬼って言われてるけど、
外来種っていうか亜種的な部類だよなぁ。
しかも俺は混血でほぼヒトだし。
「奏ちゃ〜ん」
癒李の困り果てた少し情けない声に、
俺の妙な考察は中断させられる。
これ以上はやめてという訴えのようだ。
「ま〜だ」
一瞬だけ咥えた指を離して、
癒李の訴えを甘え声で却下する。
そして咥え直して『ちゅ〜』っと強めに吸い上げる
「――っ!」
その瞬間、癒李の背筋がビクッと反り返る。
血の味がまた濃くなる。
ん〜、自分のと味は違いはないのに、
癒李のだって解ってると吸い続けていたくなってくる。
マズイ、マズイ、
このままだと病みつきになりそうだ。
それこそ癒李専属の吸血鬼じゃないか。
これ以上吸い続けて、
癒李が貧血を起こしても困るので、
咥えたまま指の傷口を治す。
癒李自身はと言うと、
さっきから指を舐められる感覚と、
それに反応してしまう自分への恥ずかしさに耳まで真っ赤にさせてる。
空いた片手で口元を押さえて耐え続けている姿が非常に可愛い。
止めるのが惜しいから、
もう少し続ける事にした。
舌で間接の窪んだ所を丹念になぞったり、
爪の間や生え際を突付いたりする度に、
癒李がピクッと細かく反応する。
あぁ、この反応を眺める事は既に病みつきになってるなぁ。
「……奏ちゃん」
指舐めに夢中になっていると、
癒李がしっかりとした口調をしたのに気づいて見上げた。
それはさっきまでの抑えた声ではなく、
僅かながら芯の通った力のある声。
見上げた癒李の表情に戸惑いはなく、
頬の朱色がまだ抜けてはいないが締まった顔だった。
そして、涙で潤んだ瞳に真っ直ぐ見つめられながら、
俺は綺麗だという言葉以外見つけられずに見惚れてしまった。
って、そうじゃない。
しまった、やり過ぎて癒李の機嫌を損ねたかっ!?
「え?」
癒李は咥えられている指をスッと優しく引き抜くと、
俺の顎に手を添えて自分を見上げさせる。
目だけで見上げていた癒李の顔が、
俺の視界一杯に納まった。
癒李はボーっとしていた俺を一瞬眺めたかと思うと、
素早く顔を近づけて俺の口を自分の唇で塞いだ。
鮮やかな一連の流れに、
俺は言葉を発する事もなく翻弄される。
触れ合うだけのキスなのに、
まるで俺の吐息を奪おうとするような情熱的なキス。
そんな癒李の熱に浮かされ、
すぐに俺もそれに合わせていく。
隙を突いたのはどちらからだろうか、
唇を割るように入り込む互いの舌。
癒李の犯すような舌の動きに、
俺も負けじと舌を絡める。
いつの間にか癒李をソファーに押し倒すようにキスをしてた。
「ふはっ……まだ、私の血の味がするね」
互いに大きく一呼吸すると、
癒李は何だか満ち足りたって顔をする。
ここまでやって俺はふと気づいた、
このやり取りに見覚えがあると。
以前に俺が指先を怪我した時に、
癒李がその傷口を口に含むという、
今回の立場を完全に逆にした形だ。
あの時は癒李に血を吸われる感覚が妙に心地よくて、
随分と吸われ続けてた気がする。
癒李も満更でもない感じだったけど、
今回のをやってみて何となく解った気がする。
癒李も気付いていたんだろうか?
「……吸うのも良いもんだな」
「吸われるのもねぇ〜」
カマをかけてみるまでもなく、
何だか嬉しそうに癒李は答えてくれた。
「エルクゥの血ってさ」
「うん?」
唐突な言い出しに癒李は疑問符を上げる。
「別に飲むとエルクゥになる訳じゃないんだな?」
ギュッと密着するように抱き締めながら言う。
もし、そうであったなら、
癒李はとっくに俺と同種族になってる筈だ。
俺の怪我した所を舐められたりなんてのは、
結構日常的にやってる訳だし。
「そうだねぇ」
「でも、耕一さんの例もあるし、
別に方法はあるんだろうなぁ」
「……奏ちゃん?」
のんびりとした口調で相槌を打っていた癒李だが、
含みのある言葉をだした事で不安げな声をあげる。
「なぁ、癒李はエルクゥに、
俺と一緒になってみたいか?」
癒李が一瞬、息を飲んだのを耳元で感じた。
この所、今まで以上に、
癒李を求める衝動が大きくなってきてる。
一線を越えてからより強くなった気持ち。
抱きしめても、キスをしても、肌を重ねても、
その一時は満たされても、すぐに癒李を求めだす。
癒李は俺の言葉にすぐに答えはしなかったが、
俺を抱きしめる腕に一瞬力が入ったのを感じた。
『好きな相手と同じになりたい』ってのは、
どこかで聞いた事のある言葉。
この癒李を求め続ける衝動がどこにあるのか、
癒李を同種族にしたいのではないかと俺は思ったのだ。
癒李なら多分『なりたい』と答えてくれるだろう。
だけど、俺としては……
「私はエルクゥにはならないよ」
癒李から返ってきたのは、
俺の予想を裏切る言葉。
内心『あら?』なんて間抜けな声をあげてしまいそうだった。
「奏ちゃんは、それを望んでないもんね?」
見抜かれていたか。
「あぁ」
俺は降参とばかりに覇気のない声で答え、
癒李は少し得意げな笑みを浮かべる。
「私は奏ちゃんと一緒になりたい。
だけど、エルクゥになった私は絶対無茶をするよ?」
表情を引き締め、
浮かべた笑みをしまい込む。
それが何となく悲しそうな表情に見えなくもない。
「無理をして大怪我を負う」
癒李の言葉に頷く事で答えるが、
抱き締めているから小さく頷くしか出来なかった。
いつものお人好し根性で首を突っ込む俺達だ。
絆創膏でも貼っておくような小さな怪我なら良い……
いや、個人的にはそれすら癒李に負わせたくないけどな。
普通の人間なら良くて大手術、
悪ければ即死の大怪我を負うだろう。
激痛で吹き飛ぶ寸前の意識を無理やり捕まえて、
力を自己治癒に働かせる。
再生前に流した大量の血を付着させながら、
体力を削って再生させた体を引きずるようにして立ち上がる。
そんな癒李の姿が容易に想像できてしまう。
「そんな事にならないように……俺が居るんだ」
癒李が痛い思いをしないように俺が盾になるんだ。
「うん。私は奏ちゃんって言う騎士に守られたお姫様だもんね」
俺の信条が自分の思った通りで安心したのか、
癒李は穏やかな笑顔を見せる。
最初の頃こそ守られる事を純粋に喜んでいた癒李だが、
すぐに傷を負う俺の痛々しい姿を見ていられなくなっていった。
しかし、既に信条と化していたその行動を俺がやめる筈はなかった。
だから、癒李は決めた。
守られ続ける事へ覚悟を。
力で治る傷の代わりに、
精一杯、俺の心を癒そうと。
まるで、自分の名前の一文字に誓うように。
少しでも励みになるように、
俺の我侭に最後まで付き合う為に。
そのおかげで俺は何にでも立ち向かえる気がする。
「「………………」」
しばらく言葉もなく抱き締めあう。
幸せな気持ちが溢れてくるのに、
これを少しでも離してしまうと、
また、求め出す自分の欲求に少し苛立ちを覚える。
「奏ちゃん」
「どうした?」
唐突に癒李から名を呼ばれ、
俺は優しく返事をする。
「欲しいものがあるんだけど、良いかなぁ?」
「欲しいもの?」
癒李が強請る姿が少し珍しくて、
言葉をそのまま反すように返事をしていた。
「そう」
別に俺を呼び捨てにした訳ではなく、
俺のオウム反しへの返答。
「あんまり、高い物は勘弁な?」
ウチの財政は財布の紐を握る癒李が一番知ってるだろうから、
そんな高い物を強請るとは思っている訳ではないけど、
お約束的なノリで、つい言葉が出た。
「お金はかからないけど、お金で買えない価値はあるね」
「プライスレス?」
つい、どこぞのクレジットカードのキャッチコピーが浮かんだ。
「そっ、プレイスレス」
「一体、何が欲しいんだ?」
「お姫様はねぇ」
癒李がもったいぶるみたいにすまし顔をする。
「王子様の愛が欲しいなぁ」
悪戯っぽいけど、
どことなく艶めいた表情で俺を誘う。
抱き締めるのを少し緩めて、
お互いを見詰め合うようになる。
「俺は騎士じゃなかったのか?」
そっと触れるだけの口付けを一つ交わして、
俺は癒李を両腕に抱きかかえた。
やっぱり、こういう時はお姫様抱っこじゃないとな。
「騎士は、お姫様と永遠の愛を誓い合った王子様だったんだよ」
「……なるほどな」
一言納得した旨を呟くと、
居間を後に自室のベットへ歩き出した。
これから何をするかっていう野暮な質問はなしな?
俺はこれからお姫様と存分に愛し合うのだから。
掲載日(2007年10月9日)
戻る 第78話へ